は、関東経済産業局が認可する、下記の団体の組合員です。
どうぞ安心して、お取引をお任せください。

ゴルフ会員権相場は、2021年4月12日現在のものです。
名義書換料・年会費は本体価格の表示で、別途消費税がかかりますので、ご留意くださいませ。税込表示の場合は、その旨を記載しております。
(預託金には課税されません)
関東ゴルフ会員権取引業協同組合の規定により、
ご成約の際には、下記の手数料を頂戴しております。
・250万円(税別)未満・・・一律5万円+消費税
・250万円(税別)以上・・・ゴルフ会員権代金の2%+消費税
千葉カントリークラブ(千葉)
コース概要
●野田コース
千葉カントリークラブ3コースの中で、最初にオープンしたコース。松林につつまれていて、地形はほとんどフラット。各ホールはかなりタイトで、ホールをセパレートする松林は密集しているため、ショットのぶれはそのままストロークのロスにつながる。グリーンは小さめで、砲台になっているホールもあり、アプローチショットは正確さが要求される。総じてコントロールを重視したプレーの組み立てが、スコアメークのポイントといえよう。
●川間コース
松林に囲まれたコースで、適度なアンジュレーションがある。時には窪地があったりと変化に富んでいる。
●梅郷コース
松林で各ホールがセパレートされており、曲げると辛い。また、松の大木がフェアウェイに点在していて、攻略ルートを引き締めている。アウトではパー4の1・4・8番が長く、この3ホールをうまく切り抜けないとスコアが作りにくい。インは、フェアウェイの幅が狭く感じるほどに左右の樹木が大きく、またフェアウェイに微妙なアンジュレーションがあって、各ショットを難しくしている。全ホールともグリーンを読むのは難しい。2月中旬は、8番・12番ホールの梅が見頃。
ゴルフ会員権相場・名義書換料等
|
売り |
買い |
正会員 |
480 |
370 |
平日会員 |
440 |
0 |